2018年12月05日

クローゼット整理術

最近、お昼の番組「ヒルナンデス」でクローゼットの洋服を整理してほとんどの洋服を処分するコーナーがはじまってますね。

今まで3回くらい見たような気がするんですけど、自分に似合わない洋服や形が流行遅れの洋服ってみんな結構ためこんでしまうようで自分の身に置き換えて考えながら見ています。今まで何度か断捨離をしていて洋服の量は少なくなった私ですが最近またコツコツと捨てるようにしてるんです。

間違いなくやるようにしているのは買った分は捨てる事と、収納には隙間を作っておく事です。ギュギュっと詰め込んだクローゼットや整理タンスってどれが何の洋服か分からないんですよ。色別に並べたい気持ちはあるのですが、私はアイテムごとに収納しています。流行の洋服はワンシーズンに一着買い足して、小物も数個買い足すと着回し出来て楽ちんです。

今日も、コーディネートを考えた時に帽子を被りたかったので帽子に似あうワイドパンツを出してみると、あ、あのセーター着てあのアクセサリー付ければお洒落かもと思って着て見ると予想以上にかっこよくきまって嬉しかったですね。

頭の中で洋服がコーディネート出来るくらいしか持っていないと着回しで楽しむ事が出来て良いです。足りない、足りないと毎月洋服を買ってた頃が馬鹿馬鹿しく思えますね。

同じカテゴリー(日記)の記事
 500円の贅沢 (2018-08-07 01:38)
 日経ウーマンを読んですごく楽しみました! (2018-06-29 14:47)
 サウナでリラックス (2018-03-13 18:33)
 趣味は?と聞かれて色々考えたこと (2018-02-17 15:34)
Posted by 100万ドルの瞳 at 02:20│Comments(0)日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。